第3回 大学チャペルコンサート(全4回)
INFORMATION
チャペルコンサートを通じて教会音楽に触れ?聴く事で、本学のキリスト教に基づく建学の精神を体感してもらい、チャペルが担う教育的な役割を果たす。
演奏者
ホルン
島方 晴康(しまかた はるやす) 氏
東京都出身。国立音楽大学器楽科でホルンを千葉馨、大阪泰久の両氏に師事。在学中の4年間、ホルンのピアノ伴奏者だった﨑山裕子と共に学ぶ。卒業後、フリーランスとして活動した後、ウィーンに留学しG.へーグナー氏に師事。テアター?アン?デア?ウィーン劇場管弦楽団に首席奏者として入団。3年間の活動を経て帰国。札幌交響団に副首席奏者として入団、本年6月に約35年間の活動を終え退団。現在はオーケストラの客演奏者として演奏する傍ら、札幌大谷大学、北翔大学で非常勤講師として後進の指導にあたっている。
オルガン
﨑山 裕子(さきやま ゆうこ)
国立音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業後、オルガンに転向。東京都東久留米市にある聖グレゴリオの家宗教音楽研究所でオルガンと教会音楽を学び、本科修了。1993年、スイスのバーゼル音楽院オルガン科に留学しギ?ボヴェ氏に師事し、1997年にコンサートクラスを最優等で修了。米?ニューイングランド音楽院オルガン科で故?林佑子氏に師事し、1998年に帰国。2003年、立教学院オルガニストに就任。本学オーガニスト?ギルド指導者。本学大学院キリスト教学研究科兼任講師。
詳細情報
名称
対象者
申し込み
- 事前申し込み 必要
- 参加費 無料
【定員】
300名
【申し込み受付期間】
8月28日(木)~10月6日(月)17:00まで
※定員になり次第、申し込み受付を終了します。
【申し込み方法】
以下のWebサイトよりお申込みください。
※申し込みに際しては、申込フォームに記載の注意事項をよくお読みください。
※未就学児童はご入場いただけません。
※当日の模様は収録し、後日、チャペル公式YouTubeチャンネルで配信する予定です。